韓国皮膚科専売・皮膚科ドクターズコスメ_日焼け止めクリーム
美肌のカギは毎日の紫外線対策
紫外線と乾燥からお肌を守る、しっとりUVクリーム

美肌のカギは毎日の紫外線対策!韓国皮膚科専門医が開発監修したDr.JJ labo ハイブリッド日焼け止めで、紫外線を徹底ブロック。
SPF50+ PA+++で強力な紫外線をカットし、美容成分配合で肌を健やかに保ちます。しっとりとした使い心地で、べたつかず白浮きしないため、毎日使いに最適です。

【Dr.JJ labo 日焼け止め】 ケミカルとノンケミカルの良いとこどり!
ハイブリッド型UVで徹底ガード
紫外線から肌を守るために不可欠なアイテム!日焼け止め! でも種類が多くてどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
最近注目されているのが、ハイブリッド型日焼け止め。ハイブリッド型日焼け止めは、ケミカル(紫外線吸収剤)とノンケミカル(紫外線散乱剤)の良い点を組み合わせた日焼け止めです。
日焼け止めクリームの種類
日焼け止めには「ケミカル」と「ノンケミカル」の2種類があり、それぞれ特徴が異なります。
ケミカル日焼け止めとは
紫外線吸収剤を配合した日焼け止めです。紫外線を吸収して熱エネルギーに変換し、肌への刺激を軽減します。
★メリット:軽い付け心地で伸びが良い、白浮きしない、紫外線カット効果が高い
★デメリット:ケミカル(紫外線吸収剤)は、紫外線を吸収して熱エネルギーに変換する仕組みなので、その過程で、肌に刺激を感じる場合があります。特に、敏感肌や乾燥肌の人は、刺激を感じやすいことがあります。
ノンケミカル日焼け止めとは
紫外線散乱剤を配合した日焼け止めです。紫外線を反射・散乱させ、肌への到達を防ぎます。
★メリット:肌への刺激が少ない、肌に優しい
★デメリット:ノンケミカル(紫外線散乱剤)は、紫外線を反射・散乱させることで紫外線を防ぐため、肌の表面に膜を張るような使用感があり、キシキシ感や白浮きを感じることがあります。また、ケミカル日焼け止めに比べて紫外線防御効果がやや劣る、伸びが悪かったり、べたつきを感じたりすることがあります。
ハイブリッド日焼け止めとは
ケミカルとノンケミカルの良いとこどりをした日焼け止めです。それぞれのメリットを組み合わせ、デメリットを補完しあうことで、より効果的で肌にやさしい日焼け止めとなっています。
ケミカルとノンケミカルのそれぞれのメリットを最大限に活かし、デメリットを最小限に抑えるように設計されているのがハイブリッド日焼け止めです。
ぜひ自分にぴったりの日焼け止めを見つけて、紫外線対策を万全にしましょう。
★化粧品は、人によって肌質や体質が異なるため、自分に合うものを見つけることが大切です。化粧品を使用する際は、必ずパッチテストを行い、お肌に異常がないか確認しましょう。異常が現れた場合は、使用を中止し、皮膚科医にご相談ください。
Dr.JJ labo 日焼け止めの特徴
高い紫外線防御効果:SPF50+ PA+++で、UVAもUVBも徹底ガード
SPF(Sun Protection Factor:紫外線防御指数)
UVBに対する防御効果を表します。 数値が大きいほど、UVBを防ぐ効果が高くなります。 SPF1で約15〜20分間UVBを防ぐ効果があるとされているため、単純計算ではSPF50+は15分×50=750分となり、約12時間半UVBを防ぐ効果があることになりますが、あくまで理論上の話であり、実際には紫外線の強さや個人の肌質、日焼け止めの塗り方、汗や皮脂による崩れなどによって効果が異なる場合があります。そのため、SPF50+の日焼け止めを塗っていても、数時間ごとに塗り直すことが推奨されています。
PA(Protection Grade of UVA:UVA防御等級)
- UVAに対する防御効果を表します。
- +の数が多いほど、UVAを防ぐ効果が高くなります。
- PA+++は、UVAをかなり高いレベルで防御できることを示します。
PA+が増える意味
PA+が増えるということは、日焼け止めクリームがより多くのUVAを遮断し、肌へのダメージを軽減できるということです。
- PA+: わずかなUVA防御効果
- PA++: 中程度のUVA防御効果
- PA+++: 高いUVA防御効果
- PA++++: 非常に高いUVA防御効果
UVA対策の重要性
UVAは、UVBと異なり、肌に炎症(日焼け)を起こすような即効性のあるダメージを与えませんが、長時間かけてじわじわと肌の奥深くまでダメージを与え、老化を促進します。
そのため、UVA対策は、将来の肌の美しさを保つために非常に重要です。
PA+の選び方
PA+を選ぶ際には、ご自身のライフスタイルや肌質に合わせて選びましょう。
日常生活:PA+++
スポーツやレジャーなど長時間屋外で活動する場合:PA++++
ご自身の肌質やライフスタイルに合わせて適切な日焼け止めを選びましょう。
SPF値と合わせて、UVAとUVBの両方をしっかり対策することが大切です。
肌への優しさ:ケミカルとノンケミカルのバランスを調整することで、肌への刺激を軽減
使用感の良さ:べたつきや白浮きがなく、しっとりとした肌なじみの良い使い心地
低刺激:目に沁みない
紫外線は、波長の長さによってUVA、UVB、UVCの3種類に分けられます。このうち、UVCはオゾン層で吸収されるため、地上に届くのはUVAとUVBの2種類です。
UVA(紫外線A波)
- 波長が長く、肌の奥深くまで届きます。
- 肌への刺激は少ないものの、長時間かけてじわじわとダメージを与えます。
- 主な影響: シワ、たるみなど、肌の老化を促進します。
UVB(紫外線B波)
- 波長が短く、肌の表面で吸収されます。
- 短時間で肌に強い炎症(日焼け)を起こします。
- 主な影響: 日焼け、シミ、そばかす、皮膚がんのリスクを高めます。
このように、UVAとUVBはそれぞれ肌に異なる影響を与えるため、両方の紫外線対策が必要です。
こんな人におすすめ
ハイブリッド型日焼け止めは、以下のような人におすすめです。
- 紫外線対策をしっかりしたいけど、肌への刺激が気になる人
- 日焼け止めのべたつきや白浮きが苦手な人

紫外線対策は美肌の基本!Dr. JJ labo SUN SCREENで徹底ガード
紫外線は、肌の老化やダメージの原因となるだけでなく、皮膚がんのリスクを高める可能性もあります。
肌の健康を守るためには、日焼け止めをこまめに塗ることが大切です。
紫外線が肌に与える影響
- シミ、そばかすの原因
- しわ、たるみの原因
- 肌の乾燥
- 皮膚の炎症
- 皮膚がんのリスクを高める
日焼け止めの重要性
日焼け止めは、紫外線をブロックし、肌へのダメージを軽減する効果があります。
- 皮膚色素沈着の予防
- 皮膚の健康維持
- 皮膚の老化防止
- 皮膚癌の予防
Dr. JJ labo SUN SCREENの使い方
- スキンケアで肌を整えます。
- 外出30分前ぐらいに塗ります。
- 500円玉の量を2回にわけてムラなく均一に塗ります。
日焼け止めクリームと化粧品をつける順番
基本の順番
- スキンケア:化粧水、乳液、美容液などで肌を整えます。
- 日焼け止め:紫外線を防ぐために、顔全体にムラなく丁寧に塗ります。
- 化粧下地、ファンデーション、ポイントメイク
日焼け止め関連、よくある質問Q&A
- 日焼け止めクリームは毎日塗る必要がありますか?
-
はい、毎日塗ることをおすすめします。
紫外線は、季節や天候に関わらず、常に私たちの肌に降り注いでいます。日焼け止めクリームは、紫外線をブロックし、肌へのダメージを軽減する効果があります。
「でも、一日中家にいる日はどうしたらいいの?」
確かに、一日中家にいる日は、外出する日に比べて紫外線を浴びる量は少ないかもしれません。
しかし、紫外線は窓ガラスも通過するため、室内でも油断は禁物です。特に、窓際で過ごすことが多い場合や、日当たりの良い部屋にいる場合は、日焼け止めを塗ることをおすすめします。
また、短時間だけベランダに出る、ゴミ出しに行くなど、ちょっとした外出でも紫外線は肌に影響を与えます。
「日が全く当たらない場所にいる場合は?」
日が全く当たらない場所、例えば地下室や窓のない部屋などにいる場合は、日焼け止めを塗る必要はありません。
しかし、日が少しでも差し込む場所や、窓ガラス越しの光が届く場所にいる場合は、紫外線対策が必要です。
「毎日日焼け止めを塗るのは面倒…」
そう感じる方もいるかもしれませんね。
しかし、最近では塗るのが簡単な日焼け止めや、日焼け止め効果のある化粧下地なども販売されています。
ご自身のライフスタイルに合わせて、無理なく続けられる紫外線対策を見つけましょう。
- 冬や雨の日、曇りの日は日焼け止めクリームを塗る必要はありますか?
-
はい、冬や雨の日、曇りの日も日焼け止めクリームを塗ることをおすすめします。
「え?晴れてないのに?」
そう思いますよね。
実は、紫外線は季節や天候に関わらず、常に私たちの肌に降り注いでいるんです。
- 冬:冬は紫外線量が少ないと思われがちですが、実際には紫外線は一年中降り注いでいます。雪の反射などによって紫外線量が増えることもあります。
- 雨の日:雨の日でも紫外線は雲を通過して地上に届きます。
- 曇りの日:曇りの日でも晴天時の約60%程度の紫外線が降り注いでいるというデータもあります。
- 韓国では小さい頃から子供にも日焼け止めクリームを塗るように教育していると聞いたのですが、本当ですか?
-
はい、本当です。韓国では、紫外線対策への意識が高く、子供の頃から日焼け止めを塗る習慣があります。
「なぜ、韓国では子供の頃から日焼け止めを塗るのが一般的なの?」
背景には、以下のような理由が考えられます。
- 美容意識の高さ: 韓国は美容大国であり、美白や美肌に対する意識が非常に高いです。そのため、紫外線対策も徹底しており、子供の頃からその重要性を教えています。
- 肌タイプ: 一般的に、韓国人を含むアジア人は、欧米人に比べて肌が黄色みを帯びており、メラニン色素が生成されやすい傾向があります。そのため、紫外線によるシミやそばかすができやすいと考えられています。
- 教育: 韓国では、学校や家庭で紫外線対策の重要性を教育しています。日焼け止めを塗ることや、日傘や帽子をかぶることなどが推奨されています。
「韓国人のお肌が白いのは、日焼け止め習慣の影響もあるかも?」
韓国人のお肌が白い理由は、食生活や遺伝的要素など、様々な要因が考えられます。
しかし、子供の頃からの日焼け止め習慣も、その一因となっている可能性は十分にあります。
紫外線対策は、美肌を保つための基本中の基本です。
韓国の習慣を見習って、日本でも子供の頃から紫外線対策を始めることが、将来の美肌につながるかもしれません。
- 若い時に浴びた紫外線の影響は、年齢を重ねるごとにじわじわと肌に現れてくるって本当ですか。
-
はい、本当です。若い頃に浴びた紫外線のダメージは、まるで借金のように少しずつ肌に蓄積され、年齢を重ねるごとに表面化してきます。
「若い頃は全然気にならなかったのに、最近シミが増えた気がする…」
そんな風に感じたことはありませんか?
紫外線ダメージは、まるで借金のように、少しずつ肌に蓄積されていきます。
若い頃は肌の回復力が高いため、多少のダメージを受けてもすぐに修復できます。
しかし、年齢を重ねるごとに肌の回復力は衰え、蓄積されたダメージが表面化してくるのです。
「あの時、もっとちゃんと日焼け止めを塗っておけばよかった…」
と後悔しないためにも、若い頃からの紫外線対策が大切です。
★こんな人は要注意!
・若い頃、日焼けを気にせずアウトドアを楽しんでいた
・日焼け止めを塗る習慣がなかった
・現在、シミやシワが気になり始めた
今からでも遅くない!
「もう手遅れかも…」
なんて思わないでください!
紫外線対策は、いつ始めても効果があります。
日焼け止めを毎日塗る、日傘や帽子で紫外線を遮るなど、今日からできる対策を始めましょう。
美肌は一日にしてならず!
紫外線対策は、毎日の積み重ねが大切です。
コツコツと続けることで、未来の美しい肌を手に入れることができます。
今日からできる紫外線対策を始めて、一緒に美肌を目指しましょう!
★紫外線対策の注意点
紫外線対策は、予防や悪化防止を目的としたものであり、根本的な解決にはなりません。すでにできてしまったシミやシワには、美容医療やスキンケアによる積極的なケアが必要です。
ララピールセラム シートマスク

自宅でエステ級の贅沢ケアを
Dr.JJlabo Premium Intensive Serum Maskで、透明感あふれる美肌へ
「今日は特別な予定があるから、念入りにケアしなくちゃ。」
そんな時、時間もお金もかかるエステに行くのは大変ですよね。
Dr.JJlabo Premium Intensive Serum Maskなら、自宅で手軽にエステ級の贅沢ケアが叶います。
美容液1本分の栄養をぎゅっと凝縮した贅沢なシートマスクで、肌に潤いとハリを与え、透明感あふれる美肌へ。週に2回、特別なケアを体験してください。

Dr.JJ labo Premium Intensive Serum Maskの魅力
Dr.JJ labo Premium Intensive Serum Maskには、お肌に嬉しい成分がたっぷり。
- 肌を鎮静するツボクサエキス
- 透明感とハリを与えるグルタチオンとアデノシン
- バリア機能をサポートするナイアシンアミド
- 肌の弾力を高めるコラーゲンエキスとEGF
これらの成分が、あなたの肌を優しくいたわりながら、美しさを引き出します。
さらに、韓国で話題の第4世代ピーリング成分 LHA(ララピール)を採用。肌のpHバランスを整えながら、毛穴の奥深くまで浸透し、古い角質や老廃物を優しく除去。皮脂をコントロールすることで、気になるテカリを抑え、キメの整った滑らかな肌へと導きます。まるで生まれ変わったような、つるつるの肌触りを実感してください。
毎日のメイクがさらに楽しくなる、化粧ノリの良さも実感いただけます。週に2回のスペシャルケアで、透明感あふれる美肌を手に入れてください。ぜひ一度お試しください。

Dr.JJlabo Premium Intensive Serum Maskの使い方
- 洗顔後、化粧水で肌を整えます。
- パウチからマスクを取り出し、お顔に合わせて優しく密着させます。
- 約15分後、マスクを剥がし、肌に残った美容液をなじませます。
- 使用後は乳液やクリームで保湿すると、さらに効果的です。
Dr.JJ labo Premium Intensive Serum Maskで、透明感あふれる、自信の持てる素肌へ。
Dr.JJ labo Premium Intensive Serum Maskは、自宅で手軽にエステ級のケアができる、優秀なシートマスクです。特別な日の前はもちろん、毎日のケアに取り入れることで、透明感あふれる美肌を手に入れることができます。ぜひ一度お試しください。 LHA(ララピール)配合のため、お肌への刺激を考慮して、週2回程度の使用がおすすめです。
LHA(リポヒドロキシ酸)ララピールとは、従来のピーリング成分とは異なる、第4世代ピーリングとして近年注目されている成分です。
従来のピーリング成分(AHAやBHAなど)は、肌の表面を剥離することで効果を発揮しますが、LHAは肌のpHに近い弱酸性で、より穏やかに角質をケアします。
LHAララピールの特徴
- 低刺激性: LHAは分子量が大きく、肌への浸透速度が緩やかなため、刺激が少なく、敏感肌の方でも比較的安心して使用できます。
- 角質ケア: 古い角質や毛穴の詰まりを優しく取り除き、肌のターンオーバーを正常化させます。
- 皮脂コントロール: 過剰な皮脂分泌を抑制し、テカリやニキビを予防します。
- 保湿効果: 肌の水分量を保ちながら角質ケアを行うため、乾燥しにくいのが特徴です。
- pHバランスの調整: 肌のpHバランスを整え、健やかな肌状態を保ちます。
LHAララピールのメリット
- 肌への刺激が少ない: 敏感肌の方でも使用しやすい。
- 角質ケアと同時に保湿: 乾燥しにくい。
- 肌のターンオーバーを促進: くすみのない透明感のある肌へ。
- 毛穴の詰まりを解消: ニキビ予防に効果的。
- 皮脂コントロール: テカリを抑え、化粧崩れを防ぐ。
LHAララピールは、従来のピーリング成分よりも肌に優しく、様々な肌悩みに効果的な成分として注目されています。ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
★注意点 :シミ取りなどのレーザー治療後は、10日間ほど期間を空けてからご使用ください。 LHAは低刺激性ですが、すべての方に刺激がないわけではありません。ご使用前に必ずパッチテストを行い、お肌に異常がないか確認してください。